共同研究プロジェクト「多言語の脳科学」
最新情報
共同研究の成果を基にした「脳から見る多言語の自然習得」という記事が東京大学の教養学部報に掲載されました。
記事はこちら
各種メディアに掲載されました。詳細は『メディア掲載情報』をご覧ください。
共同記者会見を東京都渋谷区にある(一財)言語交流研究所の本部事務所にて開催いたしました。
共同研究の論文が掲載誌であるScientific Reportsの神経科学の分野で2021年のダウンロード数でTOP 100(ランキング10位)に選ばれました。
東京大学・MITとの共同研究
2016年4月より、東京大学・MIT(マサチューセッツ工科大学)・一般財団法人言語交流研究所(LEX / Hippo)の三者により人間がことばを見つけ生み出していく脳の働きに焦点をあて、共同研究プロジェクト「多言語の脳科学」を行っています。脳は複数の言語をどのように処理するのか、また多言語体験者の脳は、新しい言語に出会ったときにどう反応するのかなど、いくつかのテーマを立て、多言語習得にかかわる脳のメカニズムの解明に取り組んでいます。
2016年4月より5年間の第一期共同研究においては、「多言語習得の脳科学的効用」に関する研究論文にまとめられ、2021年3月にイギリスの科学雑誌『Scientific Reports』(Nature誌の姉妹誌)に発表されました。(この論文はScientific Reports誌における神経科学部門3,500を超える論文の年間ダウンロードランキングで第10位を獲得しました)
カザフ語を使った新たな言語習得において、「多言語の方が二言語より脳活動が活発」であることが明らかになり、スザンヌ・フリン教授(MIT/言語学)の提唱する「言語習得の累積増進モデル(The CumulativeEnhancement Model(CEM):多くの言語体験を持つ人ほど新しい言語の習得が簡単になるという学説」を科学的に裏付ける結果が得られました。
また、2022年より引き続き行われた第二期共同研究においては、「第三、第四言語を習得する際に働く脳の領域が、いずれも母語の習得にかかわる領域と同じ“左下前頭回の背側部”」であることが世界で初めて特定されました。リスニング能力の高い人ほど新しい言語の音声を聞いている際にこの領域が活発化して文法の理解が早い傾向にあり、このことは、『言語を習得する際に、文字から入る従来の勉強のやり方ではなく、音から入ることが重要である』ことを裏付けています。また同時に、「多言語の音声に触れることで、何歳からでも新たな言語を柔軟に習得することが可能であり、多言語を同時に習得することが相乗効果を生む」ことを指し示しています。
この研究成果も『Scientific Reports』(Nature誌の姉妹誌)に、『多言語話者になるための脳科学的条件』と題して2024年1月に発表されました。
今後も、東京大学・MIT(マサチューセッツ工科大学)・一般財団法人言語交流研究所(LEX / Hippo)は、より深く、『ことばと人間』につていの科学的探究を続けていきたいと思います。
LEX / Hippo未来ファンド(基金)協力のお願い
2016年に東京大学、米・マサチューセッツ工科大学(MIT)、LEX / Hippoの共同研究プロジェクトのスタートを機に「共同研究基金」が開設されました。その後、2022年から共同研究のみならず、より広範な研究活動、そしてLEX / Hippo全体のプロジェクトも含み込んだ新しい『LEX / Hippo未来ファンド(基金)』と改称して、引き続き皆さまからのご寄付を受け付けております。
研究活動全般、青少年の育成に関わる多国間交流の推進、新たなプログラム開発などに役立てていきたいと思います。この主旨にご賛同いただける、個人、団体、法人の皆さまには、下記の要領でぜひご寄付をいただけますようお願い申し上げます。
募集要項
基金応募の対象
- ・個人、グループ、団体
- ・ご寄付は、個人、グループ、団体単位 で受付いたします。
- ・一口 1,000 円 一口以上何口でも。
- ・ヒッポファミリークラブの地域活動、ワークショップ、講演会、 交流会などでも基金へのご支援をお願いいたします。
- ・個人はもちろんグループや団体でもご寄付いただければ幸いです。
- ・グループ・団体の場合は、一口 1,000 円の単位に限りません。
基金への募金方法
クレジットカードの場合※ご注意 :
支払いにはVISAカードまたはMasterカードのみ利用可能です。
下記の口座へお振り込みください。
銀行名 | 城南信用金庫 渋谷支店 (店番 025) |
---|---|
口座名 | 一般財団法人 言語交流研究所 |
口座番号 | 【普通】432039 |
※銀行振込み手数料は、言語交流研究所が負担いたします。
- ・言語交流研究所各本部でも受付いたします。
基金のお申込み・お問い合わせ先
一般財団法人言語交流研究所
ヒッポファミリークラブ
〒150‒0002
東京都渋谷区渋谷 2‒2‒10
青山 H&A ビル 3F
TEL. 03‒5467‒7041(代)
FAX. 03‒5467‒7040
フリーダイヤル 0120‒557‒761
http://www.lexhippo.gr.jp